病気やけがを診断するためにX線を人体に照射し、それを画像として記録します。日常の診断に最も多く利用されている撮影検査です。
単純撮影検査は、全身の様々な部位・臓器に対して行われます。
(頭部)
(胸部)
金属(ネックレス・ピアス・ヘアピン・指輪・ブレスレット・時計など)やプラスチック・湿布・カイロなどは、写真に写るため、撮影部位にあわせて外すようにお願いしております。検査着も用意しておりますので、必要な方はお申し出ください。 妊娠またはその疑いがある方は、撮影前にお申し出ください。 その他ご不明な点は、撮影担当技師へお尋ねください。
診療科・部門