8:00〜11:30(平日)※新患受付は10:30まで
土・日・祝日創立記念日(2024年度は6月14日(金))
年末年始(12月29日〜1月3日)
14:00~18:00(平日・土・日・祝日)
ご来院される前に必ずお電話ください。
※敷地内全面禁煙
心臓リハビリテーション(心臓リハビリ)とは、心臓病の患者さんが、体力を回復し自信を取り戻し、快適な家庭生活や社会生活に復帰するとともに、再発や再入院を防止することをめざしておこなう総合的活動プログラムのことです(日本心臓リハビリテーション学会HPより引用)。
当院の循環器センター(循環器内科、心臓血管外科)では、入院中の多職種による教育を中心とした心臓リハビリと、外来での理学療法士を中心とした運動療法を主とした心臓リハビリを実施しています。心臓リハビリの保険適応期間は心臓リハビリ開始時より150日となっています。
内容として、運動療法と生活指導、心理的な支援などを含みます。
心不全、心筋梗塞、狭心症、心臓手術後などの患者さんは、心臓の働きが低下します。それに対し、適切な負荷の運動療法を行うことに加え、心臓病の進行を防止することをめざして、食事や服薬に関する生活指導なども行います。
心不全の増悪で入院された方には、日本心不全学会が発刊している「心不全手帳」を用いて、退院後の療養生活について一緒に考える支援をさせていただきます。
かかりつけの主治医の先生と相談の上で、当院循環器内科への紹介のご相談をしてください。心臓リハビリに適応するかどうかの必要な検査やご希望の確認をさせていただきます。
循環器内科、心臓血管外科で入院中の患者様で、対象疾患であれば心臓リハビリによる介入を行なっていきます。介入時より入院中のリハビリに関するご説明があります。
対象である7つの疾患群
・急性心筋梗塞、狭心症
・慢性心不全
・心臓術後
・大血管疾患
・末梢動脈疾患※
・経カテーテル大動脈弁置換術後※
※当院では心臓リハビリは実施していません。
心臓リハビリでは、専門知識を持った多くの専門医療職が関わり、患者さん一人ひとりの状態に応じた効果的なリハビリプログラムを提案し、実施します。
また、心臓リハビリテーション指導士、心不全療養指導士、公認心理師などの資格を持ったスタッフがチームに在籍しています。
◇心臓リハビリテーション指導士(日本心臓リハビリテーション学会認定)
鈴木 誠(循環器内科 医師)
加藤 信孝(循環器内科 医師)
羽鳥 美樹(看護師・慢性心不全看護認定看護師)
三橋 啓太(看護師・慢性疾患看護専門看護師・公認心理師)
吉田 典史(理学療法士)
鈴木真理子(理学療法士)
内倉 大貴(理学療法士)
◆心不全療養指導士(日本循環器学会認定)
引口 実(看護師)
浅見 侑華(看護師)
山際 由紀(看護師)
吉田 典史(理学療法士)
日野原 晃(理学療法士)
吉田 恵(薬剤師)
伊藤 豊高(管理栄養士)
2017年 | チーム発足 |
---|---|
2018年 | 循環器内科にてチーム活動開始 |
2019年 | 心臓血管外科にてチーム活動開始 |
2024年 | 12月HP作成 |
診療科・部門