採用案内-資料請求・病院見学・インターンへの応募、各種制度の紹介

新卒 募集要項

2026年4月採用

募集概要
募集人員 新卒 50名
応募資格

看護師・助産師 免許取得見込みの方

→既卒者募集要項ページはこちらです。

必要書類

(1)自筆履歴書 1通(当院所定用紙) ※ 写真貼付(3ヶ月以内に撮影のもの)
(2)健康診断書 1通(当院所定用紙)(3ヶ月以内のもの)
(3)在学中の方は、卒業見込証明書及び成績証明書(試験日の日程から直近のもの) 各1通
※ 学校の規定により書類発行が応募期間に間に合わない場合は、エントリー時にお伝えください。発行され次第郵送、また試験日までの到着が見込めない場合は当日ご持参ください。(必ず、その旨を事前にご連絡ください)
※ 助産師学科の方は、看護学科の成績証明書でも可。

試験日程/応募締切
採用試験日 応募締切
第1回 2025年4月5日(土) 3月24日(月)
第2回 4月12日(土) 3月31日(月)
第3回 4月19日(土) 4月7日(月)
採用試験日 応募期間
第4回 5月10日(土) 4月24日(木)~29日(火)

※ 採用試験希望日は必ず第2希望まで入力してください。
※ 試験日程は、応募締切後3日以内にメールでお知らせいたします。
※ 5月のみ応募期間を設けています。
※ 採用定員に達した時点で受付を終了いたします。ホームページでご確認ください。
※ 応募書類郵送提出:応募締切日の消印有効
※ 採用試験は、年1回しか受験できません。

応募方法

◎ ホームページからのエントリーと書類応募、両方の手続きが必要です。

希望する採用試験日の応募期間内に、各種申込・お問い合わせからエントリーの上、必要書類を『看護部宛』にご郵送ください。(封筒の表面に採用試験応募書類と記載)

<応募の諸注意>

1.エントリー後、登録メールアドレスにサンクスメール(自動配信)が送信されます。届かない場合はお手数ですが各種申込・お問い合わせフォームからご連絡または看護部へお電話ください。

2.応募後はメール連絡が主となります。エントリーの際に、使用可能なアドレスをご記載ください。
また受信設定(迷惑メール設定など)を確認し、必ずメール受信できるようにしてください。

選考方法

(1)面接
(2)筆記
(3)適性検査(事前にWEB受検) ※ その他、アンケート(WEB)あり

待遇
勤務時間

週38時間45分(4週8休)※ 祝祭日は振替休日扱いとなります。

(1)変則二交替[一般病棟、ICU/CCU]
日勤 8:30~17:15(休憩 60分)
日勤E 8:30~19:30(休憩 90分+30分)
夜勤 19:00~ 9:30(仮眠 120分+休憩)
(2)二交替[救命救急センター(初療室・病棟)、外来部門、HCU、緩和ケア病棟]
日勤 8:30~17:15(休憩 60分)
夜勤 17:00~ 9:00(仮眠 120分+休憩)
(3)手術室
日勤 8:00~16:45(休憩 60分)
※ 遅出、当直(平日)、オンコール(土日祝)あり
給与

(1)初任給 

国家公務員の給与に準じ、国家公務員共済組合連合会病院独自の俸給表が作成されています。

【2024年10月時点】

卒後1年目 基本給 主要手当 月額合計

助産師

289,533円 42,371円 331,904円

看護師(大学卒)

289,533円 42,371円 331,904円

看護師(3年課程卒)

277,881円 41,846円 319,727円

看護師(2年課程卒)

267,775円 41,391円 309,166円

(注)※ 基本給/本俸、地域手当、処遇改善手当
   ※ 主要手当/夜勤手当(月4回の場合)
   ※ その他、通勤手当、住居手当等あり(条件あり)

(2)賞与 年2回 4.5ケ月...... 2023年度実績

休暇 有給休暇(初年度15日)、創立記念日、夏季休暇、
結婚休暇等、特別有給休暇制度あり
宿舎 院外にワンルームマンションあり
※ 2011年4月築。戸数に限りがあるため、遠方からの新卒赴任者優先。
備考
インターンシップ

詳細は下記をご覧ください。
»インターシップ

見学会/WEB見学会

詳細は下記をご覧ください。
»病院見学会

採用窓口

〒236-0037 横浜市金沢区六浦東1丁目21番1号
国家公務員共済組合連合会 横浜南共済病院(看護部または総務課)

TEL.045-782-2101(代)看護次長室または総務課

※ ご質問等ございましたら各種申込・お問い合わせより、お気軽にお問合せください。